HALOヒストリー

HALO ヒストリーパック Xbox プラチナコレクション

HALO ヒストリーパック Xbox プラチナコレクション

 1はちょっと前にクリアしてたんだけど、このたびようやく2もクリアした。全作ノーマル難易度のみクリア。
 3というか360から入ったミーハーファンでしたが、なんていうか噛めば噛むほど味が出るシリーズだったなぁHALOというのは。
 アメリカで人気な割に日本で人気が無いためか、HALOというシリーズに対して懐疑的な人も多くいるようだが、しかし一作遊んだだけじゃあ測れないシリーズだとも思うな俺は。
 特にルールを理解するだけで遊び方がずいぶん変わってくるのが楽しいのねHALOというのは。シールド制でかつ、シールドが切れたあとはヘッドショットで一撃死。しかしながらヘッドショット判定は一部の武器にしかないため、それぞれの武器を上手く運用することが大事。
 武器ごとの優劣に決定的な差が無いので、知識が無ければ凡百のFPSと大差無く感じてしまうかもしれないが、そういう捉え方をする前にもっとやり込むか全作遊んでみればいい。なかなか味のあるシリーズで、俺自身も最初はそこまでハマってもいなかったけど、今では軽くファンなんじゃないかと思う。
 せっかくWars以外のHALOシリーズをクリアしたので、この記事でHALOシリーズの感想でも書いておく。

HALO 1

 マスターチーフとコルタナとキース艦長の物語。あとジェンキンス
 ストーリーはものすごく簡略化されていて、単純ともいえるし、武器の種類も少ないし、なによりコピペされたような構造のマップが多くて結構だるい。
 がしかし既に確立されているルールと設定が輝いていたのもまた1。敵も種類は少ないが個性があったし、頭も良かった。


 なにより単純であるがゆえに、とっつきやすかったのが1なのだろうな。
 家庭用ゲーム機で発売されたFPSは過去に多くあっただろうが、これほどまで遊びやすく、またレスポンスの心地いいゲームはあったのだろうか。ハードがXboxだったからこそ成し得た功績であり、現状多くのFPSが家庭用に移植されるのもまたこのゲームのおかげなのかもしれない。
 ヒーローがエイリアンから地球を救うだけのストーリーというのもわかりやすい。がしかし個人的にはちょっと物足りなかった。
 それでも道中変な障害も無く、特に二人協力プレイがデフォルトでサポートされていていろいろな遊び方ができるあたり完成度の高さを見せつけられた感じ。この間実家に帰ったときにHALOのヘの字も知らない弟と遊んでみたけどあれは相当楽しかった。


 そういえば世間ではフラッド関係の展開が不評らしいけど、ショットガン大好きっ子な俺にとっては楽しいばかりだったな。
 それとメインテーマが至宝。

HALO 2

 1とは比べ物にならないほどストーリーが複雑化してしまった上に最後の展開はちょっとおめーそりゃないぜ的な感じ。
 この辺Gears of Warシリーズの構成によく似ているというか、洋ゲーはわりとこういうのが多いなそういえば。1でそれなりにスッキリする終わり方を見せておきながら、人気が出るとすぐ2で調子に乗っちゃうみたいな。どうせ3も買うんだろ的な。


 でもストーリーは面白かった。
 レベルデザインも1のようなコピペ全開のマップ構成ではなくなっていたし(まだその傾向は強く残っているのだけど)、だいぶ洗練された感が。
 誰とは言わないけど主人公が二人いるというのがそれぞれの状況とか気持ちを理解しやすい感じで良いですね。
 登場する武器も増えて、二丁持ちも可能になり、味方に武器を渡せるようにもなって、1と比べて戦略の幅がかなり広がった印象。特にエナジーソードがカッコ良すぎる。
 グラフィックも当時で言えば業界最高峰の美しさだったろう。


 しかし聞く話では難易度レジェンド時のスナイパージャッカルの神エイムに手こずらされるとのことで、そういう印象が先行するためかあまり良い評判を聞かないのよね2のキャンペーンに関しては。Bungieはどうもゲームバランスというものを大雑把に見すぎているような気がしなくもない。
 2はむしろオンライン対戦の方で脚光を浴びたゲームのようで。たださっきつなげてみたけど人いなくて断念した。


 Xbox360上でプレイする際は頻繁に画面焼けのようなレンダリングミスが発生するので注意。一旦終了して再開すれば解消されるのだけど、数分後にはまた発生するので支障が無いレベルとも言い難いぞあれは。
 あと全体的に画面が暗いので、なんかプレイしにくかった印象も強い。
 とはいえつまらなかったわけではなく、全体では1よりも楽しめた気がする。

HALO 3

 完結編。
 2のストーリーを知っているとグッと来る演出が多かったのだけど、これをプレイした時点では2の物語を知らなかったので非常に惜しいことをしたなあと今後悔している。3を遊んだだけでは3の良さがわからないだろう。ホント惜しいことをした。


 2の時点で美しかったグラフィックにはさらに磨きがかかり、最後に相応しい壮大な演出がてんこ盛り。いちいち規模がデカい。
 全体的に2をブラッシュアップしたゲームという感じでありながら、やや1のリメイクっぽいというかシリーズの再定義のようなゲームになっていたと思う。
 音楽についても同様で、俺は3の音楽が一番好きだな。やはりメインテーマが至宝。
 オンライン対戦は現在でも数万規模で参加している人がいて、ルールが完成されていることもあり延々と遊べる。


 俺はゲームを売らない人だけど、そうでなくてもなかなか売りづらいゲームなんじゃないかなと思う。
 なんか、常に手元に持っておきたいゲームだ。これさえあれば、全てのXbox360ユーザーとの話題の種、もとい遊びの種になりそうな気がする。


 スナイパーライフルのリロードが好きすぎる。チョリン、って音が。
 2はチョリン、って音がなくて残念だった。

HALO 3: ODST

 HALO 2と3の間を埋める物語。
 個人的にこのキャンペーンが一番気に入っている。はぐれた仲間を見つけるのが目的という至極単純なストーリーと解釈すれば馴染みやすい。
 何かとど派手なマスターチーフとは違い、地味ながら着々と任務を遂行して行くODST兵士・・・といいながらスパルタンレーザー撃ったりタレットちぎり取ったりと無茶苦茶だったりもする。しかしそういう無茶苦茶なところもまた好き。
 ヒーローになりきれない影の立役者といった感じ。


 オンラインも含め、どこまでも3の追加ディスクという感じではあったが、他のシリーズが若干ボリューム多すぎる感もあったので俺としてはこれぐらいでちょうどいいなとも。
 しつこいようだけどエンジニアたんが可愛い。


 繰り返すようだけど、HALOは噛めば噛むほど味の出てくるシリーズだと思う。
 特にHALOは設定がなかなか濃密なシリーズなので、そういう設定を一つずつ知っていくとHALOというゲームをまたより楽しむことができるようになるのではないかと思う。


 俺も以前はそこまでではなかったのだけど、調べれば調べるほど、プレイすればするほど、HALOというゲームが凄く好きになっていて、今ではちょっとしたHALOファンなのではないかという気がしなくも無い。
 1作だけ遊んで微妙だなと思った人も、ちょっと他のシリーズに手を出してみてはどうだろうかと。そんなふうに思った。


 あぁ、次はWarsだ・・・