録画配信環境構築

Blackmagic Design INTENSITY Pro

Blackmagic Design INTENSITY Pro

サンコ- HDMI ビデオキャプチャーカード HDMVC4UC

サンコ- HDMI ビデオキャプチャーカード HDMVC4UC

TEC 4入力2出力対応HDMIマトリクス型分配器 スプリッター機能搭載 THD42MSP

TEC 4入力2出力対応HDMIマトリクス型分配器 スプリッター機能搭載 THD42MSP

 この一ヶ月ほど、キャプチャボードの購入と録画配信環境の構築に四苦八苦していました。
 やはりハイスペPCを購入して動画を扱わないわけにはいかんだろう、ゲーム記事だってキャプチャした映像があった方がゲームに興味を持ってくれる人もいるだろう、ということで、長年の夢だったキャプチャ環境の構築に踏み切りました。
 よく、キャプボを買ったことで「ニコニコ動画とかYoutubeへの動画アップロードや配信をするのか」ということを聞かれますが、あくまでも

 といったことが目的です。とはいえ、自分の本懐は「みんなにおもしれーゲームを知ってもらって、みんなゲームを好きになる」ことであるため、ゲームの魅力を伝えられるのであれば配信や動画アップロードなども視野に入れています。ただしこれは目的ではないので、今後特に重要視することは無いと思います。

キャプボ購入 → 失敗 → キャプボ購入

 はじめはHDMIのみのキャプチャができるキャプボを購入しましたが、動作が安定しないためIntensity Proを購入。
 しかしこいつもまた癖のあるキャプボで、480i、720p、1080i以外の解像度で取り込めないトカ。プログレッシブなら60fpsで取り込めるんですが、インタレースだと30fpsにしないとダメみたいです。つまりfpsにこだわりをもつと妥協しなければならない。いや、Xbox360などHDゲーム機はいいんだが、PSPWiiといったSD画質ゲーだと480i以外の選択肢がない。
 つまりPSPWiiの録画配信時は60fpsでゲームができない。
 ううむ、これは辛いです、ゲームが好きなので。


 しかし買ってしまったものは仕方がない、それにまあHDキャプボだって値段もかなり安くなっているし、また別のを買ってしまうかもしれません。現状、4GB問題と呼ばれるメモリ制限を抱えるキャプチャボードが主流になっているため64bitOS使いで4GB以上のメモリを使いたい人(自分)には選択肢が限られるのが現状ですが、これはきっと月日の経過が解決してくれることでしょう。
 とりあえず当面はIntensity Proを使います。

実際にキャプチャ

 設定や録画ツールを選ぶのに大変苦労しましたが、結局「アマレコTV」「アマレココ」の組み合わせ(よく使われるツール)に落ち着きました。
 他のツールも試しましたが、一番ラクでかつ画質もそれなりな組み合わせだと思います。ちなみに、配信時はXSplitを使っています。


 以下、Xbox360でのキャプチャ画像。

 まずはみんな大好きジオメトリ2!やはりなんといっても、

 というまさに録画配信者御用達ゲームと呼んでも差し支えないほどにテスト環境として必要な条件が揃っている。
 どれだけエンコや配信がうまくいかなくても、ゲームが面白いからそれでよし!って気分になりますね

 言い忘れてましたがHDMI分配ケーブルも購入したため、Xbox360についてはテレビ画面を見てプレイしています。
 「遅延は最小限に、フレームレートは最大限に」が合言葉。
 もちろん録画した動画も60fps。1080pで取り込めないのは残念ですが、現状1080pで出力することに意義のあるゲームも少ないのでまだ大丈夫かなとは思います。

 稼ぎ時もこのように(残り時間の割に点数低いとか言われるとヘコむ)。
 Ustreamでの配信も何度かテストしましたが、このジオメトリはさすがに他ゲーよりも設定値を落としておかないと満足な配信ができません。60fpsなんてもってのほか。


 続いて最新ゲームのギアーズ3。頭身が変なのはビッグヘッドモード開催中に撮ったため。実際はこんな見た目コミカルじゃないです。

 「発光性ってなんだよ?」「暗がりで光るってことだよ」
 ランベントベルセルクってのはかねてよりプランB動画をチェックしていた我々にとって集大成に近いものであった。

 撃破時の神々しい爆発も処理落ち無くキャプチャ。

 なお白肌は爆発に巻き込まれて死亡した模様。


 続いてPSPのキャプチャ。

 ぽかぽかクソネコ村。まだG級じゃないです(積)。

 PSPだとキャプチャ後引き伸ばし処理をしないと表示が小さすぎてまともにプレイできたもんじゃないですが、引き伸ばしても案外画質が劣化しなかったのでこのレベルで妥協しました。
 まあ正直汚いので苦痛ですが、分配ケーブルを買えばきっと楽になるはずです。
 あと実際にまじまじと見つめると、下の黒帯がちょっと気になる。今後は引き伸ばし関係の設定をもうちょっといじろうと思います。

 園長(お気に入り)もこのとおり可愛くキャプチャ。
 俺の夢はまだ始まったばかりさ…!見ていてくれよ豚好きのクソネコ!

 で、次はWii…と思ってケーブルを繋ぎ変えようとしましたが、センサーバーをテレビの上に設置してるんで、棒を振る系の入力に不満が出そうなので保留。PCの画面でやるもんじゃあないね。分配ケーブル買ってからテストしますが、今完全に金欠なのでいつ購入することになるやら。


 さて、現状、動画のエンコードを完全に無視して進めているので、ハードディスクの容量が結構キツいです。圧縮せんとね。
 動画編集も視野に入れつつ、キャプチャ環境の構築についてこれからも勉強していく予定です。
 以上、現状報告でした。