2014年7月

 AAA(なまえ)

雷電IV(360)

 面白いっすねー雷電。このシリーズ実は初めて遊びましたがこの単純明快さはしびれるものが有ります。コンティニューしまくってなんとか360モードの2周目クリアまでやりましたが終始弾速速くてなんじゃこりゃあああああみたいな感想です。フレンドのリプレイやうまい人の動画も見ましたがなんじゃこりゃあああああみたいな感想です。
 やっぱり俺はシューティング語るには向いてないな。
 でも面白かった。なんか暇な時なんとなく遊んでしまいたくなるような魅力がある。

まもるクンは呪われてしまった!(360)

 かわいいっすねーまもるくんにふるるちゃん、その他。
 これしかしアーケードスティックより360コントローラの方がやりやすいかもですね。全方位シューなんだけど海外受けどうなんだろ。
 弾速遅くてなんかどうにか避けられないこともない感じで初心者にも優しいな。アーケードは制限時間が厳しかったようだけど、家庭用だとオンラインでスコアを競わない限り自由に設定できるので凄くマイルドに調整されてる感じありますね。
 後ろ向きにショット撃てないのが若干気になったけど基本前進しかしないから不要ってことなんかな。むしろ後ろを気にする必要がないと教えてくれているようなものなので、これも一つの初心者への配慮なのかもしれない。
 しかしこのゲームもコンティニューしまくってアーケードクリアしただけ。
 うーん、やっぱり俺はシューティング向いてないな…

Watch Dogs(PC)

 微妙な感じになってきたので放置。
 あれだなあ、車メインのミッションつまんねえわ。
 カーチェイスつまんないのもそうだけど、じゃあ銃撃戦にしようとターゲットを車から降ろしても地形や敵対人数の関係でこちらが不利。ハッキングを駆使しろってことなんだろうけどちょっとシビア過ぎないすかね。
 続編に期待って感じかなあ。

Far Cry 3(360)

 積み崩し。
 同じUBI製オープンワールドゲームでもこっちは逆に楽しいんすよね車の運転。主観視点の運転って苦手なイメージだったんだけどいつの間にか克服できてた。
 とりあえずマラリアないおかげか全然酔わなくていいな。2は開始40分で酔って遊ばなくなった。
 あと地図も使い勝手良くなってる。2の地図、雰囲気は良いんだけど先に進みすぎていたというか、人類には早かったというか、あれはヘッドマウントディスプレイとかキネクトとか併用して初めて使い勝手良くなるタイプの見せ方だと思うんだよな。
 でもなんかこう乗りきれないところはあるな。なんだろうなこれ。なんか絶賛されるほどの魅力はまだ感じないんだけど。これからなのかな。
 なんとなく、Red Dead Redemptionと同系統のにおいを感じます。動物が多くて荒れ地だからだろうけど。一は全、全は一な感じ。
 大義をもって敵の基地に乗り込み死ぬことも、野草採集時そのへんの草むらで出会ったトラに食い殺されるのも、等しく死なのだ。この辺の味わい深さはなるほどという感じだ。

フルボッコヒーローズ(iOS)

 放置気味だったものの最近なんとなく再開。
 合成要因は予め育成しておいた方がコスパいいらしいぞ!ということを今頃知ったのでウキウキで遊んでいる。ソーシャルゲームの常識らしいが知らなかったんだからしょうがない。
 なかなか楽しいゲームなんだがそろそろまた飽きてやめそうな感じ。
 進化にかかる時間稼ぎ感はちょっときついね。

ウチの姫さまがいちばんカワイイ(iOS)

 竹達彩奈の声、股間に響き渡るものがある。こいつは天才じゃないか。
 そんな竹達彩奈をはじめいろいろ声優が参加しているのも注目のソーシャルゲームなんだけど、実は声付きのキャラクターはそんなにいない。
 代わりに、レア度ノーマルでも進化後のイラストが気合入っていてこれがなかなか。差分イラストの多いこの業界では相当こだわりを感じるものがある。
 ゲームはパチンコというかピンボールみたいな感じ。というと結構面白そうだけどそんなに面白くない。
 キャラの可愛さだけがモチベーションになるタイプのゲームだな。
 あんまり面白いゲームとは言えないが、いいんだ。
 竹達彩奈の声が、とても、いいんだ。
 俺はね、こういうね、女キャラの可愛さだけ成り立とうとする思慮の浅いゲームがね、大好きなんだね。

Need for Speed: Most Wanted(360)

 2005年版のやつ。
 さすがにシリーズ最高峰と言われるだけあるねえ。2005年かよこれ。9年前だよ。小学1年生が高校生になるほどの期間で、レースゲームはどれだけ進化できただろう。
 グラフィックすげーし一応オープンワールドだし、レースゲーにしては珍しくそれなりのストーリーがあるし、レース自体も面白い。特にドリフトがなかなか気持ちいい。警察を撒くのは作業感あるものの、結局潰せばいいというシンプルさはいい。
 今遊んでも色褪せないものがありますね。バーンアウトパラダイスなんかに相当影響を与えていそうだけど変に道に迷う感じが無いあたり全く別の方向性ではないかな。
 人物が登場するムービーのグラフィックが物凄くて最初はめっちゃ驚いたんだけど、どうやら実写取り込みらしい。なるほどなー確かに、洋ゲーじゃここまで美人なモデリングはできんわ、という謎の納得をした。